本編ではシングルセル解析初心者の方がテストデータを用いて、 一通りのデータ解析が行えるようになることを目的としています。
ここでは、ここの シングルセル解析入門で解析したscRNA-seq/scATAC-seq結果と、RモジュールのSeura(スーラ)、Signac(シニャック)を 用いてさらに詳細な解析を行う方法を解説します。
Seuratを使ったscRNA-seq解析
フィルタリング前
![]() |
![]() |
フィルタリング後
分散の大きな、特徴のある遺伝子を抽出

スケーリングとPCAによる次元削減
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

Differentially expressed gene (DEG)の検出
クラスター間のdifferentially expressed gene(DEG)DEG、すなわち、マーカー遺伝子を抽出する。
アノテーション(細胞種同定)
下記テーブルの既知マーカー遺伝子を用いて細胞種を同定する。
Cell type | Cell markers | ||
---|---|---|---|
Immune cell Ptprc(CD45)+ | T cell | Cd3d, Cd4, Cd8a | |
NK cell | Cd3d(-), Nkg7, Gzma | ||
B cell | Cd19, Cd79a | ||
Myeloid cell | Macrophage | Itgam(CD11b) | |
Alveolar macrophage | Itgax(CD11c), Siglecf | ||
Neutrophil | Ly6g, Ngp | ||
DC | Itgax(CD11c), Itgae(CD103) | ||
ILC (Nuocyte or NH) | Cd3d(-), IL2RA(CD25), Gata3+ | ||
Non-immune cell | Epithelial cell | Epcam, Cdh1 | |
Myofibroblast | Acta2, Mustn1 | ||
Fibroblast | Col1a1, Cpl1a2 | ||
Pericyte | Mcam, Pdgfrb, Cox4i2 | ||
Endothelial cell | Pecam1(CD31), Cdh5, Vwf |
免疫関連細胞クラスターの同定
![]() |
![]() |
クラスター2, 4, 7, 8, 9, 12, 13, 14, 15, 16, 17は免疫細胞?
その他の細胞種についても可視化を行う
クラスターへの細胞種の割り当て

※ 複数サンプルを解析する場合はバッチエフェクトに注意しながら解析する必要があります。
Signacを使ったscATAC-seq解析
フィルタリング前


フィルタリング後

2D visualization by UMAP and clustering

マーカー周辺のピークを確認
























scRNA-seq/scATAC-seq統合解析
scRNA-seqとscATAC-seqデータの対応付け
